トップページ > 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う水道料金・下水道使用料の支払い方法について
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う水道料金・下水道使用料の支払い方法について
新型コロナウイルス感染症の影響により水道料金・下水道使用料の支払いでお困りのお客さまに対して、支払いの方法に関するご相談を承ります。
1.対象
新型コロナウイルス感染症の影響による離職や収入の減少等の理由により、一時的に水道料金・下水道使用料の支払いが難しいお客さま
収入が減少した世帯の方、売上減少により事業活動が厳しい事業者の方など、個人、法人のすべてのお客様さまが対象です。
2.受付内容
水道料金・下水道使用料の支払い延長の相談
3.水道料金・下水道使用料の支払い方法の相談に関するQ&A
Q:どのように相談すればよいですか?
A:宗像地区上下水道料金センターへ電話(下記問い合わせ先)で相談後、「新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金・下水道使用料履行期限延期申請書(誓約書)」による申し込みとなります。電話相談時に、お客様の個別の状況に応じて支払い方法を決定します。その後、必要事項を記入し、返送してください。
Q:水道料金・下水道使用料の減免(割引)はありますか?
A:減免は行っておりません。支払い方法に関する相談であり、一時的にお客さまのご負担を軽減するものです。
3.問い合わせ先
宗像地区上下水道料金センター
TEL:0940-62-0026
住所:宗像市多禮298番地
受付日時:平日8:30~17:00(土・日・祝日休み)
「新型コロナウイルス感染症による水道料金・下水道使用料履行期限延期申請書(誓約書)」